-
課題が一目瞭然!確定申告書の見方
2021.02.10
確定申告の正しい見方 〜納税額が大きく変わるポイントとは?〜
医師・歯科医師の皆様のお声で多いのが、「確定申告書の見方がわからない」「確認すべきポイントを教えてほしい」といった内容です。今回は、そんなご要望にお応えして、確定申告書の見方について詳しくお伝えし……
-
これから相続税対策を始めたいとお考えの方が知っておきたい相続税評価額を圧縮する方法、そして親族間の揉め事を回避する方法
2020.08.15
相続税対策の始め方 ~相続税を大幅に減らす4つの方法とは?~
少子高齢化が進む現代、被相続一人に対する相続人の人数が減っていることや、相続税法の改正などもあり、相続税対策を行わなければならない人が増えています。平成27年の法改正以降、相続税の課税対象となる人の……
-
経済的な影響を最小限に抑え、大切な資産を守るために、どのような取り組みが有効なのか
2020.07.15
世界恐慌レベルのショックが起こっても安心!?~理想的な資産ポートフォリオのつくり方~
コロナショックの影響で、多くの開業医の方から『売上が下がってしまった…』『やはり追加融資を申し込んだほうが良いのでしょうか?』などといったお声が最近よく聞こえて来るようになりました。 緊急事態宣言……
-
これだけ押さえておけば大丈夫!節税の極意とは!?
2020.06.15
節税を検討中の方がまず知っておきたい4つのこと
多くの医師・歯科医師の方々が「税金の負担が重いな」「可処分所得を増やす方法はないだろうか」といった課題感をお持ちであるため、私たちのもとに届くお問い合わせの中で、圧倒的な割合を占めるのも「税金」に関……
-
開業医のミカタ≪特別編≫ 医療法人化のメリット・デメリット
2020.05.15
医療法人化と節税~医療法人化のメリット・デメリット~
「医療法人化した方が良いのかどうかわからない」「医療法人化のメリット・デメリットを教えてほしい」。これらは、節税に関するご相談の次に弊社に多く寄せられる問い合わせの内容です。今回は、開業医のミカタ……
-
2020年の経済を予測していく上でキーとなるイベントや、注視していく必要のある国際問題
2020.04.15
2020年の世界情勢を把握する上で注視しておきたい4つの国際問題
世界情勢を把握しておくことは、投資を行う上で非常に大切です。今回は、2020年の経済を予測していく上でキーとなるイベントや、注視していく必要のある国際問題を4つご紹介します。 ※本原稿は2020年3月23日に……
-
金融資産における各資産の相関関係
2020.03.15
どのように防衛し運用する?金融資産における各資産の相関関係
今回の「開業医のミカタ」は少し趣を変えまして、「金融資産における各資産の相関関係」について論じてみようと思います。 日本にとってはオリンピックイヤーの2020年ですが、世界情勢を見ると米大統領選挙や……
-
資産形成を検討する前にぜひ準備しておきたいポイント
2020.02.25
医師が「資産形成」を検討する前に 見直したい3つのポイント
年末年始が慌ただしく過ぎていき、1月は休み明けで仕事のリズムが狂い、体のバランスが崩れがちですよね。まだまだ寒い日が多い2月。皆さんもお体にはくれぐれもお気を付けください。 さて今回は資産形成を……
-
お金の基本~医師の資産形成入門編~
2020.01.15
「貯金や保険、税金のことはよく分からない」では大損する!忙しい医師にこそ必要なのが「お金を賢く増やす」知識
早いもので、年が明けて、ついにオリンピックイヤーの到来ですね! 年末年始は、年末進行や忘年会などの行事やイベントでお忙しい日々を送られていた方が多いのではないでしょうか。 この時期は出費も重な……
-
個人の税金を考える上で押さえておくべきポイント
2019.12.10
年度末直前!今年の税金が気になる方に節税の見るべきポイントを解説!
12月に入り、今年も確定申告の時期がやってきます。個人事業の方であれば年度末のタイミングに当たるため、今年度の納税額が気になられている方も多いのではないでしょうか。そこで今回の開業医のミカタは、個人の……
-
保険を比較検討する時に押さえておきたいポイント
2019.11.10
保険のウソとホント 〜保険と貯蓄・運用・節税は 別々で考えましょう〜
保険には相場があってないようなところがあります。 最近はインターネット上に保険の比較サイトが存在するなど、きちんと調べたり比較したりすることが容易になりましたが、クライアント様方からお預かりした……
-
年金の現状とそれを踏まえた準備
2019.10.15
人生100年時代の年金のミライ
2019年6月、人生100年時代に年金資産が2000万円不足するという試算を示した金融庁の報告書が波紋を呼んだのは記憶に新しいかと思います。そして、先日8月27日、厚生労働省は5年に一度の財政検証を発表しました。今……