マネジメント

  • 大切なのは、『事前準備』と『伸びしろ』です

    2016.01.06

    スタッフの心をつかむ医院はここが違うVol.3

    スタッフに評価を伝えるとき、あなたは何を伝えますか? 人事評価についてスタッフとの面談を行う医院は多いですが、事前に、何をどう伝えるのかまで組みたてる方はほとんどいません。考えをまとめる前にいきなり……

    続きを読む

  • 短時間で意義のある会議にするために必要なこと

    2016.01.03

    医院スタッフとの無駄な会議をなくすためには?

    みなさんは普段、医院スタッフとどのような会議をしていますか? 何か心がけていることはありますか? 大切な時間を無駄にしないために、上手に会議を進める方法をご紹介します! ■記事目次 ・重要なのは「会議の……

    続きを読む

  • 人事考課制度とは、見せ、診させ、魅せることです

    2015.12.30

    スタッフの心をつかむ医院はここが違うVol.2

    多くの企業が、『人事考課制度』というものを正しく運用できていません。 ですから若いスタッフは、人事考課制度を 『評価という作業を簡単にする、役職者のためのツール』 程度にしか思っていないのです。 人事考……

    続きを読む

  • スタッフがおしゃべりになる魔法の質問とは?

    2015.12.23

    スタッフ 個人面談

    スタッフの心をつかむ医院はここが違うVol.1

    業界を問わず、『人材不足』は深刻な問題です。そんな中で、スタッフの流出に頭を抱える医院も少なくありません。ただでさえ人の入れ替わりが激しい医療業界において、スタッフの定着率を上げることは真っ先に取り……

    続きを読む

  • 育児・介護休暇制度の最大の問題は 『知らないこと』 です

    2015.12.16

    休暇がもたらす利益とは?Vol.2

    短時間勤務制度 法定時間外労働の制限 不利益取り扱いの禁止 これらは、いずれも育児・介護休業法に基づく制度です。さて、具体的にはどういった内容の制度でしょうか。『育児休暇』 や 『介護休暇』 という言葉は……

    続きを読む

  • 有給取得は無理のないように、計画的に

    2015.12.09

    休暇がもたらす利益とは?Vol.1

    47.6% これは、日本の有給休暇取得率です。(平成26年・厚生労働省調べ) ほぼ100%に近い欧米諸国に比べると、あまりに低い数字です。さらに、およそ17%が有給をまったく取得していないという結果も出ており、これ……

    続きを読む

  • 休憩時間を義務化することで得られるものとは?

    2015.12.02

    今さら聞けない労務管理Vol.3

    労務トラブル。 そういわれて思い浮かぶのは、『未払い残業』 や 『不当解雇』 などでしょうか。医療業界に限らず、他の業種でも問題となっており、メディアでも度々取り上げられるのでイメージしやすいのかもしれ……

    続きを読む

  • 医院とスタッフのよりよい関係を作るコミュニケーション術

    2015.11.26

    コミュニケーションは【雑談】からはじめてはいかがでしょう

    医院スタッフとのコミュニケーションをうまく取るには?

    たびたび問題になる、院長、そして医院スタッフ間のコミュニケーション不足。 今回の記事では、医院のコミュニケーションの問題について、その原因、解決方法をご紹介します。 ■記事目次 ・医院スタッフとのコミュ……

    続きを読む

  • 残業計画が大きな利益をもたらす理由とは

    2015.11.25

    医院 タイムマネジメント

    今さら聞けない労務管理Vol.2

    【残業時間は、ほぼ計画通りになる】 これは私の持論です。ですから反論もあるかもしれません。経営者1年生の頃であれば、私も異議を唱えていたでしょう。 「そもそも、仕事は計画通りに進まない。だからこそ、残……

    続きを読む

  • もう、「知らなかった」 ではすまされない!

    2015.11.18

    面接が難しいのは当然。だから「見極め」ではなく「確認」に!

    今さら聞けない労務管理Vol.1

    ある日、あなたのもとへ飲食店を経営する友人から1本の電話が入りました。 「いやぁ、参ったよ。先月辞めたスタッフに、いきなり未払い残業代を請求されてさぁ…」 話を聞いてみると、そのスタッフの1週間の労働……

    続きを読む

  • 雇用契約に必要な『本音』と『建前』

    2015.11.11

    トラブルを防ぐ雇用契約とはVol.2

    「院長、あとで少しお時間を頂きたいのですが…」 スタッフが神妙な面持ちで、こう切り出してきたとき。私の経験上、9割以上が退職に関する申し出・相談です。その原因は様々ですが、その多くは 『人間関係』、 そ……

    続きを読む

  • なぜ、雇用契約書が必要なのか

    2015.11.04

    自らの目的を共有することで、新たな意識が芽生えてきます

    トラブルを防ぐ雇用契約とはVol.1

    1,050,042件 これは、労働基準監督署に寄せられた年間の労働相談件数です。このうち、1/4にあたる25万件が民事訴訟、つまり裁判にまで発展しています。 ・定額残業代込みの給与と伝えていたのに、残業代……

    続きを読む