-
理想のスコアは『5・4・3・3・3』
2017.08.16
星野リゾートの経営論VOL.3
ビジネスにおいて、かつては商品やサービスの質や性能が他社より優れていれば、それだけで競争を勝ち抜くことができました。しかし技術と情報インフラが発達した今では、質や性能による差別化は難しくなっています……
-
キーワードは『私にピッタリ』
2017.08.09
星野リゾートの経営論VOL.2
数々の旅館やリゾートホテルを再生する中で、星野リゾートが目指したもの。それは、顧客満足度の向上と業務の効率化を両立させることでした。 顧客満足度を重視すればオペレーションに負荷がかかり、業務も効率化……
-
『その他大勢』から抜け出すための常識と非常識
2017.08.02
星野リゾートの経営論VOL.1
どこにでもあるような古めかしい旅館を高級旅館へと変身させ、競合ひしめく市場で沈みかかったリゾートホテルを建て直すなど、破綻寸前のリゾート施設を次々と再生してきた星野リゾート。その手法は、旅館での勤務……
-
時流に乗るための習慣づくりとは?
2017.07.26
池上彰に学ぶ「世の中を読み解く知識力のつけ方」
お忙しい開業医の先生方の中には、なかなかゆっくり新聞やテレビを見る時間も取れず、世の中の新しい動きについていけてないように感じられている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 経営者にとって、世の中……
-
仕事の満足感を高めて離職を防ぐ~ハーズバーグの「動機づけ・衛生理論」から考える~
2017.07.19
「ここで働きたい!」と言われる職場づくり
病院や歯科医院ではスタッフの入れ替わりが激しく、採用や教育にかかるコストの増加は多くの経営者にとって頭の痛い問題です。就業継続の意欲を高めるには、仕事の満足感と不満という2つの側面にアプローチするこ……
-
地域におけるニーズ、目指す医院の立ち位置から逆算して医院経営を考える
2017.07.12
コトラーに学ぶ戦略の必要性
一般企業では「戦略」と「戦術」という言葉はよく耳にします。しかし、病院経営においてはこれらを意識している機関が少ないと思われます。「戦略」とは「何をするか or 何をしないか」を決めることであり、英語で……
-
脳のパフォーマンスを上げる『朝食の摂り方』
2017.07.03
脳力マネジメントVol.2
あなたは子どもの頃、母親や先生にこんなことを言われた記憶はありませんか? 「朝ご飯はしっかり食べなさい!」 親の立場からみれば、勉強に集中できないとか、体調を崩しやすくなるといった理由で、ただ心配して……
-
昼寝が与える『脳』への影響
2017.06.28
脳力マネジメントVol.1
タイムカードを押したら仕事はおしまい。 スタッフにとっては、これが当然なのかもしれません。しかし経営者である院長の仕事を、タイムカードで区切ることはできません。診察や治療に関することだけでなく、経営……
-
『スタッフを守るため』の業務の見直しとは?
2017.06.21
スタッフの『働き方』を考えるVol.2
ヤマト運輸の残業代未払い問題の背景には、『圧倒的な人手不足』がありました。そして、その人手不足に拍車をかけたのが、『再配達』の問題です。 国土交通省の調べによると、平成27年度の宅配便の取扱い個数は37……
-
『働き方の提案』による人材確保
2017.06.14
スタッフの『働き方』を考えるVol.1
190億円。 これは、未払い残業代で問題になったヤマト運輸が、対象者4万7千人に対して支払うとされている、未払い残業代の合計額、つまり労働環境の改善を軽視し、労務管理を怠った結果です。しかし擁護するわけで……
-
生産性を高める「時短のススメ」
2017.06.07
業務の効率化に必要な3つのポイント
今回は、「勤務時間がちょっと長いかな」「最近、家族とすごす時間が減ったな」などと少しでも感じている方に向けて、業務効率化に必要な3つのポイントをお伝えします。 ■記事目次 ・仕事の質と生産性を高めるに……
-
『チャレンジ』 と 『自己責任』
2017.05.31
ホセ・ムヒカに学ぶ『ルールの定め方』Vol.2
「日本人は魂を失った…」 そう語ったのは、尊敬を込めて『世界で一番貧しい大統領』と評された、元ウルグアイ大統領、ホセ・ムヒカ氏です。 誤解のないようにお伝えしておきますが、これは日本人に対する『失意』……