組織運営

  • 医院にとって重要なスタッフを守る論功行賞

    2017.10.04

    戦国武将に学ぶ医院での人材登用VOL.3

    あなたの医院にも、核となる重要なスタッフがいることでしょう。医院の方針や院長の考えを理解し、時には院長が思いつかないようなアイディアを提案してくるようなスタッフは、かけがえのない存在です。そしてそん……

    続きを読む

  • 明智光秀に与えた名字の意味

    2017.09.27

    戦国武将に学ぶ医院での人材登用VOL.2

    その知力と、大胆な人材登用で織田家という強大な組織をつくり上げた織田信長。四方を敵に囲まれた状態が何年も続いていたことも、見方を変えれば、それに耐え得るだけの資金と人的資本を保有していたと言えます。……

    続きを読む

  • 臆病者に最適な役割を与えた武田信玄

    2017.09.20

    戦国武将に学ぶ医院での人材登用

    戦国武将に学ぶ医院での人材登用VOL.1

    「人は城 人は石垣 人は堀」 これは戦国最強にして強い結束力を誇る武田家の棟梁、武田信玄が残した言葉です。 信玄は数多くの優秀な家臣を育てたことで知られていますが、ただ戦略や立ち振る舞いを教えるだけで……

    続きを読む

  • 魅力的な医院を経営していくためには?

    2017.09.13

    渋沢栄一の論語から学ぶ経営哲学

    渋沢栄一の論語から学ぶ経営哲学

    開業された先生方からよく聞かれるのが、理想の医療を求めて医院やクリニックを開業したにも関わらず、開業してみると経営や運営について悩むことが多くなった、ということです。確かに開業した後、優秀な人材確保……

    続きを読む

  • どのように従業員をまとめていくべきか

    2017.09.06

    稲盛和夫に学ぶ従業員をやる気にさせるカギ

    稲盛和夫に学ぶ従業員をやる気にさせるカギvol.2

    前回、従業員一人一人と信頼関係を構築し、さらに仕事の意義を説くことで、従業員がやりがいを感じられる職場を作ることができるとお伝えしましたが、このコラムを読まれている院長先生方の中には、 “従業員と良い……

    続きを読む

  • 従業員を惹き付ける方法とは?

    2017.08.30

    稲盛和夫に学ぶ従業員をやる気にさせるカギ

    稲盛和夫に学ぶ従業員をやる気にさせるカギvol.1

    従業員を雇用する立場にある院長先生方の中には、従業員に辞められて困ったという経験をお持ちの院長先生も多くいらっしゃるかと思います。もちろん、従業員側にも様々な事情で辞めざるを得ない場合もありますが、……

    続きを読む

  • 【第5の習慣】まず理解に徹し、そして理解される

    2017.08.23

    部下から理解されるコミュニケーションのとり方

    7つの習慣に学ぶ、部下を理解し部下から理解されるコミュニケーションのとり方

    突然ですが、あなたの視力が悪くなり眼科に行ったとしましょう。あなたの現状を聞いてから、医師は自分がかけている眼鏡を外してこう言いました。 医師 「これをかけてごらんなさい。10年以上使っていますが、す……

    続きを読む

  • 理想のスコアは『5・4・3・3・3』

    2017.08.16

    星野リゾートの経営論

    星野リゾートの経営論VOL.3

    ビジネスにおいて、かつては商品やサービスの質や性能が他社より優れていれば、それだけで競争を勝ち抜くことができました。しかし技術と情報インフラが発達した今では、質や性能による差別化は難しくなっています……

    続きを読む

  • キーワードは『私にピッタリ』

    2017.08.09

    星野リゾートの経営論

    星野リゾートの経営論VOL.2

    数々の旅館やリゾートホテルを再生する中で、星野リゾートが目指したもの。それは、顧客満足度の向上と業務の効率化を両立させることでした。 顧客満足度を重視すればオペレーションに負荷がかかり、業務も効率化……

    続きを読む

  • 『その他大勢』から抜け出すための常識と非常識

    2017.08.02

    星野リゾートの経営論

    星野リゾートの経営論VOL.1

    どこにでもあるような古めかしい旅館を高級旅館へと変身させ、競合ひしめく市場で沈みかかったリゾートホテルを建て直すなど、破綻寸前のリゾート施設を次々と再生してきた星野リゾート。その手法は、旅館での勤務……

    続きを読む

  • クラウドファンディングが資金調達の世界にもたらしたものとは?

    2017.07.17

    Fintechが「資金調達」の民間化に与えた影響と、今後のレンディングを巡る動き

    2013年、「半沢直樹」というドラマが大流行したことを覚えていらっしゃいますか? このドラマの主役は銀行職員でしたが、このドラマの中に、銀行の考え方を表す以下のような言葉がありました。 「銀行は晴れている……

    続きを読む

  • 5月病を吹き飛ばす動機形成

    2017.05.17

    スタッフのモチベーションアップが、業績アップにつながる

    モチベーションを上げるには?

    ゴールデンウイークが明け、5月病という言葉を耳にする時期になりました。スタッフさんのモチベーションが下がったように感じられている院長先生方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ■記事目次 ・ワークモチベ……

    続きを読む